2015/05/08

小規模事業者持続化補助金と助成金。

Pocket

↓またお休みですね。

ゴールデンウィークも終わり・・・
と思ったら、またあっという間に休みですね汗
皆さんどこかお出かけになったでしょうか。

ボクはGW初日に胃腸炎にかかり、気分の悪さで眠れず。
前半を棒に振りました笑
後半は仕事もちらほらしてました。

ですのであんまり休んだ気がしないですね笑

今、社会保険労務士法人にする準備をしているところなのですが、
初めてのことなのでいろいろ困難に直面します・・・!
でも一つ一つ引き出しを増やしていると思って取り組んでいます。
経緯なんかをまとめて、無事に終わりましたら
ここに書いてみたいと思います。

そんな中、めでたく小規模事業者持続化補助金が採択されました。

昨年は株式会社の方で出していまして、採択は実質2年連続です。
今年は社会保険労務士事務所の方で出してみました。
商工会議所の方の情報によると結構厳しめだったみたいです。

周りには不採択の方もいて、こればかりは仕方ないですね。
補助金、助成金は不支給もあると考えて、
話半分で出した方がいいと思ってます。
税金も納めたし、返ってきたらいいな・・・くらいでしょうか笑

雇用の助成金(キャリアアップ助成金)なども
自社で出していますが、本当に簡単に終わる試しがないです。
マニュアルの要件を満たせば全部出る、というわけではないんですね。
なかなかこれも難しいです。

助成金メインでやってる社労士さんはすごいな、と・・・。

今日は障害者雇用されて支給停止されてしまった方の件で、
支援されている社会福祉法人さんに行ってきます。
この問題もどうにか突破口を開きたいのですが、
社会保険審査会もあまり当てにならないのが辛いところです。

がんばります。

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話

2015/04/19

不思議で興味深い職業。

Pocket

↓いろいろと不思議。

不思議な職業ってありますよね。

一般の人から見ると士業、特に社会保険労務士も
「え?何?保険の営業?」など
十分に不思議な職業だとは思うのですが、
随分と認知度は高まってきて、試験が難しいこと、
年金を扱うこと、「社会保険士だっけ?」とか
惜しいところまで名称が浸透してきていることを感じます。

ただ社労士試験の受験者数が減っているということで、
少し残念でもありますね。

先日、東京会の大野前会長のお話を伺いましたが、
合格者数を増やすのか、減らすのかという問題にも両意見があって、
どちらもなるほどなー、と思うことがありました。

ボクは合格待ちだったときに再就職の面接を受けたところで
「俺も社労士持ってるが、別に社労士取ったって
 人生が変わるわけじゃない」と言われて、
非常に嫌な気分になったんですが、
社労士取って人生が変わった人が多いのは事実で、
特に成功者と周りが見るような社労士は、全員人生変わってますよね。

開業すれば職業が変わるわけですから人生が変わって当然です。

kabenuri
たとえば、開業すればこういうことだって自分でします。辛いよ。
いや、別にこれはしなくてもいいんですが(笑)

社労士資格はきっかけに過ぎなくて、
そこからどう人生に役立てていくかですね。

ところで、先日とあるところで「職業:牧師」という方と知り合って、
これは初めてのパターンだと思いました(笑)

よく考えると「今日元気なかったね、大丈夫?」など、
言い当てられていたことに気づいて、
やはり洞察力が働く方、職業なのだなと思いました。
ちなみに年齢は同い年か1つ下くらいですね。

あとはTVでも見ることがありますが、蜂の巣ハンターです。

軒先などにできてしまった蜂の巣を駆除するお仕事です。
この方は元々便利屋だったが、この仕事が多く、
蜂などの危険・迷惑生物の駆除の仕事についたそうです。

生き物が増える冬以外に一気に仕事をして、
残りは便利屋やってるそうです。
ただほとんどは駆除の仕事のようで、
冬は開店休業のような船乗りのような職業ですね。

やはり生き物を直接殺生する仕事ということで、
供養やお参りなどをされているとのことでした。

蜂の巣ハンターには少し社会保険の話をされました。
やはり法人化するとどうなるか、などに興味があったようです。
しかし牧師にはあまり聞かれませんでした(笑)

牧師さんは教会からお給料が出ているそうでしたが、
独立開業とかあるのだろうか・・・。

そのうち雇用実態についてもう少し詳しく聞いてシェアします(笑)

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話

2015/04/07

当事務所内に生じる不公平な人事制度。

Pocket

↓シャレです、シャレ。

ひさびさの投稿になってしまいましたー。

実は書く気が全くなかったわけではなくて、
書いては下書きに保存、書いては下書きに保存、としていました。

また、今いくつかのプロジェクトが進んでいて、
まだそちらが書けるような段階ではないこともあり、
書くネタがないというのもあります。

書けるのは一つは再来月くらい、
もう一つは年末くらいになるかな・・・笑
まだだいぶ先の話ですね。

あ、今日は白木くんの誕生日です。
出会った時は小6だった彼も35歳になりました。

当たり前ですが、出会った時は
今こうして共に仕事をしていることを知りませんからね笑
「超無愛想なヤツだった」と白木にはいつも言われます。
そのときボクが超絶無愛想だったことは事実です。

まあそれは置いておいて、当事務所には
アニバーサリー休暇制度がありまして。
しかし白木くんが重大な勘違いをしていたので書くとですね、

当事務所の言うアニバーサリーとは・・・

「パートナーの誕生日」
「子の誕生日」
「結婚記念日」
を指しまして、

つまり社員自身の誕生日には非対応です!笑
これは就業規則に明記されています。

あえて「配偶者」ではなく「パートナー」としたのは、
大切な人が配偶者の形とは限らないじゃないですか。

同性婚もありえますし、別に籍が入っていない
恋人だって大事じゃないですか。
そういう気持ちを込めて「パートナー」にしたんです。

恋人の誕生日?休んだらいいじゃないですか!
次の日また頑張ってくれるなら気持ちよく休んでもらいましょう♪

アニバーサリー制度にここまで深慮をする経営者は少ないですよ!

え?恋人も子もいない人はどうするか、ですか?
アニバーサリーがないんだから仕方ないじゃないですか!笑

・・・というわけで、そんな白木くん彼女募集中です。
一時、傷ついていましたが、もはや癒えました。次に進むべき時です。

元SEで障害年金に詳しいランキングでは
全国トップクラスであると思います。
会社経営者(株のステラコンサルティング役員)です。

ギター、ベース、エレクトーンが弾けます。
趣味はスノボとカラオケです。35歳です。
社労士合格予定者です(知らないけど・笑)。

是非、彼にアニバーサリー休暇をプレゼントしてあげてください笑
今年度、いや今年中に取れることを切に祈っております。

しかし29歳で開業して、ボクも次35になるのかと思うと、
なんかあっという間だったなと思います。
結論としては、やはり開業は若い方がいいですね。

どうしても事業として成長し軌道に乗るまで、
特に士業は時間がかかるものだなと思います。
一気にドカンとはいかないな、と。
(いや、行く人はいるんでしょうが)

そう思うと、次の段階を考える時、
やっぱり35歳くらいでちょうど良いのかなと。
そんな風に思った日でした。

白木、誕生日おめでとう!

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話