2015/02/02

自閉症の僕が飛び跳ねる理由。

Pocket

↓おすすめです。

この本を読むと自閉症の方がどういったことを考えているか、
もちろん全てではありませんが、いくつかの疑問を解くことができます。

自閉症を治す薬があっても飲まないかもしれない。
幸せになれるならどちらでもいいから。
そうですよね、その通りだと思います。

この本は20カ国以上で翻訳され販売されているそうです。
一般的に作家として大成功なのかもしれませんが、
それすらも健常者からの観点に過ぎなくて
そもそも成功とはなんだろうか、と考えさせられます。

「障害者の長所を伸ばせば業績を上げることができる」

障害者雇用とはその通りだし、そうすべきだと思いますが、
それも健常者が求めるものであって、
自閉症の子が求めることではないのかも知れない。。。
もちろん業績がなければ障害者雇用を維持することは困難です。

福祉とは、障害者雇用とは、就労とは、障害とは、
いろんなことを考えさせられた一冊です。

障害年金を扱っている方はぜひ読んでみてください。

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話

2015/01/27

あーでもない障害年金請求。

Pocket

↓簡単なものがないです。

最近のご依頼は本当に難しいものが多いです。

受診状況等証明書取って、診断書取って、
ハイ請求ー、みたいなのはほとんどないですね。

あーでもない、こーでもない、とやりながら、
再審査まで行って処分変更、というものが結構あります。
時間がかかるのはもちろんなんですが、ポイントが深い。。。

今日は医師にお願いする意見書の書式を作って、
裁決を調べながら審査請求の趣旨及び理由を一本書いて、
ようやく一段落という感じです。うーむ。

ところで最近、3月決算に向けてなのかもしれませんが、
有休ママが売れるターンに入りました。
毎年年が明ける頃に音もなくやってきます。

有給休暇管理ソフト有休ママ

有給休暇管理ソフト有休ママ

導入先が増えるにつれ白木くんは結構びびってるそうですが、
おかげさまで大きなトラブルなく稼働しています。

日本法令さんのサイトでも購入できますし、
Amazonでも買えますのでご検討下さい。
Excelからの移行作業・導入サポート(有償)も行っています。

ご要望が多かった社労士さん向け、複数の顧問先の有休を管理できる
「有休ママforSR」もサービス再開予定です。

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話

2014/12/26

今年の振り返りと来年のコト。

Pocket

↓振り返りました。

年末最後の営業日になりました。

29日も実際はちょっと出るのですが、
一応今日までの営業ということにしています。

去年の最後の更新の記事を見てみたら、
ニシアワーさんでユカハリしてました。
なんかそんなこともあったなー、とすごく昔の気分です。

そして年始には「凶」を引いたみたいですね。
凶運なんです、はい。

今年を振り返る。

今年はどんな年だったかなー。

本や寄稿、セミナーなど、今までと少し違うお仕事が
ちょっと増えてきた年だった、という感じですかねー。

来年の3月にもセミナーをさせていただきますので、
もしよろしければどうぞ。
自分で主催しないと、人の入り方とか
キャパとか考えなくていいので楽ですね笑

思えば開業日誌セミナーは少しやってないですね。
来年で丸5年、6年目に入るのでやってもいいかもですね。
余力があったらやってみよう。

障害年金業務に感じるところ。

実は、いろんな意味で障害年金業務に落胆することも多くて、
年の半ばくらいからは、それから逃れようという動きを
いくつかした年でもありました。

この思いっていうのは周りの社労士のお話では
皆そういう思いになる時期があるみたいですね笑
反抗期ですかね笑

でも結局巡り巡って、行き着く先は障害年金しかなくて笑
あ、やっぱり求められるのはそこなんだな、と。
これは個人の方からも法人の方からも同じでしたね。

事業化の失敗。

一応ボクらは水面下でいろんな事業化の失敗をしていて、
表に出てくるのはごく一部なんです。

たとえば「有休ママ」とかはいい例ですね。
有休ママはうまくいって、業績に貢献している例です。
広告費をほとんど掛けずに170社に導入、というのは「当たり」です。

しかし一方で、今でも黙っていて「はずれ」進行中なのがあります笑
ただお金をほとんど掛けずに失敗しているので許される、という。

これは良い失敗だと思いますので、来年も続けていきたいと思います。

来年の話。

来年は、やはり障害年金を中心とした障害者雇用、
障害者就労、そうした部分に突っ込んでいきたいと思います。
大企業さんと連携のお話というのもいただいていて、
どのようにしていけば一番しっくり来るか考えています。

あとは今、裁判を考えています。これも障害年金関連ですね。
誰かがやって風穴開けないといけないな、と思っていることがあって、
もしできれば、ウチがやろうと思っています。
うまくすると改正社会保険労務士法が火を噴くかもしれませんね。

決まっていることとしては3月のセミナーですね。
セミナーとか本、執筆というのは水物な気がしていて、
あったりなかったりする仕事ですから、あんまり計算していません。
気がついたら予定が埋まっていた、くらいでちょうどいいですね。

あとは何も決まってないかな・・・。
まあ普通の個人事業主なんてそんなもんですよね笑
結局上がってくるのは障害年金のことばかりで、
ボクらのコアの部分はそこにあるんですね。
それを今年改めて学びました。

昨年事務所移転は済ませていますので、来年も少しじっくりやって、
どこかでまた飛躍できればいいなと思います。

皆さん、良い年をお迎え下さい!

Pocket