2016/03/03

お叱りのメール。

Pocket

↓たまには振り返ります。

最近、いろんなところでいろんなことを
並行していて、管理に気を付けるようにしています。

再審査書いて、本の記事書いて、講演の資料作って、
実際にそれを話して、また再審査書いて・・・。

その中でお問い合わせのメールや、ご面談、
そして実は障害年金訴訟の支援も無償でしています。
これがまた重厚なんです。

そんな時に届いたお叱りのメール。
いや、厳密に言えばお叱りではありません。

障害ねんきんナビやこのブログをご覧いただいて、
当事務所へのご依頼を検討されていたのに、
お問い合わせに適切なタイミングでお答えすることができず、
それが大変残念であった、というものでした。

ボクが不在の時にスタッフが対応していたものでしたが、
すべてはボクの至らなさにあると思っています。
本当に申し訳なく思います。

元々、ボクは1人で社会保険労務士として開業し、
会社員として働きながら活動して独立しました。

その前は営業企画として法人営業をバックアップする職、
そして法人営業、転職に失敗して無職、
雇用保険を受給しながら社労士試験を受けて、
運よく人事総務の仕事にありつきました。

転職に失敗して辞めるかどうか悩んでいた時期もそうでしたし、
毎朝、図書館に並んで高校生たちと机を取り合い笑、
そして資格を取って開業しました。

売上もなく、家計を支えられないため、会社員をしながら、
社会保険労務士として開業する道を選びました。

思えば、その頃からずっと必死だったな・・・と。

今でももちろん必死でいるつもりです。

なんでこれで受給権が得られないのだろう、
どうして不支給なんだろう、と一つひとつの請求と向き合って、
なんとかして受給権を得る、ということを今も目標としています。

「もう実務なんかやられないんでしょう」
と言われたこともありますが、そんなことはありません。
現にお問い合わせ対応、ご面談、請求方針立案、
審査請求、再審査請求と全て自分がやっている、

・・・と思っていました。

しかし実際には、障害年金という困難さにばかり
目が向いてしまい、その年金請求には、
請求する側にも、認定する側にも、
最後には「人」がいるのだ、という当たり前のことを
どこかで忘れていたのかもしれません。

「国」という強大な仕組みとぶつかり合って、
審査請求、再審査請求で受給権を獲ってくる、
それがこの仕事の醍醐味ではあるのですが、
結果につながらず、無力さを感じることもあります。

この仕事をしているといろんなことを言う人がいます。
なんとも思わないほど強ければいいですが、
なかなかそうもいきません。

ボクらに対して初診日を誤魔化そうとする人もいます。
ウチはご依頼者の方に恵まれていて、本当に少ないのですが、
そういう方もなかにはいます。

ボクらには内緒で自己破産の手続きを進めていて、
受給権も取得し、前日までその後の相談に乗っていたのに、
裁判所から通知が来たとたん、
連絡が取れなくなった人もいます。

こういうことを繰り返すと、
感覚が麻痺したり、殺伐としがちです。

でもそういうことに慣れてはいけないですね。
いつまでも心を痛めて、仕事をしないといけない、
そんなことを最近思いました。

それが人と向き合って仕事をすることなのではないかと。

ただ、ウチには喜びも悲しみも
分かち合えるスタッフがいます。それにも感謝です。
至らない部分も多々あるかと思いますが、
「一人ひとり」と向き合って、
また皆でがんばっていきたいと思います。

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話

2016/02/06

土曜出勤。

Pocket

↓身体に気を付けます。

今週も風邪を引いて、1日ダウンしてしまいました。
体力の衰えなのだろうか・・・。

胃腸炎?インフル?と思いましたが、
なんとか一日で復帰し仕事しています。
そしてその代わりと言ってはなんですが、今日も出勤しています。

先日FOOT×BRAINを見ていたら、アスリートは一般の人よりも
風邪を引きやすいそうで、FC東京では、
R-1ヨーグルト(ドリンクタイプ)を飲んでいるそうです。
(低脂肪タイプだったよ!)

なるほど、ということで飲み始めてみました。
あんまりトクホとか、健康食品とかは信じない性質ですが、
免疫を高めるというデータも出ているそうなので、
しばらく飲んでみようかと思っています。

ところで、本がそろそろ出るようです。

ドーン!(画像はまだない)

なんかAmazonでは(著)で一番目に表記されていますが、
ボクは編集でして(書いてもいるけれど)、
また編集代表は障害年金求道者の安部さんです。
よくわかりませんが、一番に表記されていて申し訳ないです。

しかも7020円!(高い・・・!)
この辺りの価格決定権は、当たり前ですがボクらにはありません。
言われた金額、部数を、「へー」と聞くばかりです。

結構良い裁決(個人的に会心の裁決も収録)していますので、
Drとか社協や社福の方に「送りますー」とか言ってましたが、
この価格は想定外のピンチです。。。

あらかじめ申し上げておきますが、前回のハンドブックと同様に、
これは社労士などの専門職向けの内容になりますので、
はっきり言って一般の方にはまったく必要のない本です(笑)
(怒られるかな・・・。)

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話

2016/01/26

まさるとナマステニッポンの話。

Pocket

↓B級ですなー。

白木くんは、大宮駅東口にある
ラーメン屋「優(まさる)」が大好きです。

彼はマスター(?)の「優さんが良い方だ」と言います。
どうやら彼は常連の仲間入りをし、足しげく店を訪ね、
そしてサービス(トッピング)をされ、
そしてまた良い方だ、と言って通っています。

ボクもたまに誘われるのですが、
食べた印象が個人的には普通だったので、
あんまり一緒には行っていない次第です。

そんな中、我が家は、アイツ2号と
奥サマがインフルエンザとなり、
まだ散々な年明けが継続しておりまして、
昨日、夕飯を食べて帰る必要性が生じました。

そこでボクがチョイスしたのは、
インドカレー屋「ナマステニッポン」です。

ナマステニッポン

このうさんくさいキャッチーな店名は、
ちょっと尋常じゃない。

と言っても別に初めて行くわけではなく、
ランチで白木としばしば行っているお店なのですが、
昨日夕飯を誘ったら、昼にパンチョに行ってきたとかで、
「おなかいっぱいだから行かない」とのたまい、
一人で行きました。

お店に入ると厨房も含めて
4人のインド人店員さん(いずれもおっさん)がいます。
客は0。完全にアウェーです。

しかし、ボクはナマステニッポンには顔なじみの
インド人店員さん(おっさん)がおります。

去年の終わりごろにしばらく見ないなー、と思ってたら、
年末に戻っていて「あれ、ひさしぶりですねー」と言ったら
ハスキーながらうれしそうな声で「ひさしぶりー」と言うなど
積極的な国際親善を行っているところです。

どうもインドに帰っていたようです。(推測)

その店員さんも即座に視認できましたので、
アウェーでもまったく問題はありません。

昨日初めて夜に食べに行ったんですが、
昼間は食べられない「エビマサラカレー」をナンで食しました。

白木には「俺、ラッシー飲みたい」と告げておりましたが、
既に結構良いお値段がしておりましたので、頼むのを躊躇し、
結局「あとラッシーをひとつ」との一声を出せないまま、
無念な思いが残りました。

そして一人で黙々とエビマサラカレーを食していたところ、
スっとそのインド人店員さん(おっさん)が歩み寄り、

「これ、サービスね」

と聖水(ラッシー)を手渡すではありませんか!

あ、俺がランチでいつもラッシー頼むこと、
覚えてくれたんだ・・・。

というわけで、ボクらは35にもなって
ラーメン屋とカレー屋で常連になっているわけですが、
本当はおしゃれなバーとかで常連になりたいものです。

ちなみに先日モヤさまが大宮に降臨したそうですが、
その際には「ひまつぶし」という、
これまたコアな喫茶店でお昼を食べたようです。

前の事務所が近かったので、ボクらは
そこでも常連となっていたことは内緒です。

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話