2018/02/21

川越市立特別支援学校へ行ってきました。

Pocket

↓川越は中高時代に通学の通り道でした。

今日は川越市立特別支援学校で
障害年金の授業をしてきました!

一応、社会の授業の講師のご依頼、
ということで昨年に引き続いて行いました。

社会保険労務士会は各都道府県で特別支援学校や
高校、中学校などを対象に、
出前授業というのを精力的にやっています。

年金や社会保険の知識というのは、重要ですよね。
でもなかなか教わらないまま社会に出ますから、
それを教えるというのは社会保険労務士にしかできない、
意義深い仕事だな、と思います。

ウチがやっているのは県会からの依頼ではなくて、
単に学校からのご依頼でして、無報酬でやっています。
名古屋の鈴木にも来てもらってお話ししました。

終わって校長室に入ったら、校長先生が
話している様子をラミネートしてくださってました!
これはうれしい!来客スペースに貼ります!笑
そして校長先生、フットワーク良すぎです。

image

右下の手を開いているのはなんだろう・・・
得意のパントマイムを披露、ではないはず。
即興なんでちょっと何の話してたのか覚えてないです笑

生徒さんが作ったティッシュケースまでいただいて、
うれしいです。かなり。
もったいなくて使おうか悩んでます。

生徒さんたちの顔も見られて、
明日からまた頑張ろう!と思える日でした。
これ、本当最高の仕事だなあ。

来年も呼んでもらえるといいな。

Pocket

カテゴリー: 障害年金。

2018/01/31

社会保険労務士からの相談。

Pocket

最近、社会保険労務士からの相談電話があるんですよ。

今日あったのは、たまたまボクが出たんですけど、
名乗りもしないで診断書の内容読み上げて「これで行けますか」と。

いやいや、どちらさんですか、とボクは思うわけですけど、
口ぶりなどこの時点で「あー、これは社労士だな」と、
シックスセンスが告げました。

これは誰の請求ですか、
お電話いただいているご本人ではないですね、とお話したところ
「知人のです、相談されたんです」と。

そこで「えっと、社労士さんですか?」と聞いたところ、
一瞬止まって「違います」と。

気になって電話番号で調べたら、
会津若松市の〇〇〇〇社会保険労務士事務所って、
もうどの角度で見ても社労士事務所じゃん!

先週は、赤羽の社労士事務所の事務員さんから電話があって、
「顧問先から聞かれたけどBossがいない」とか言って、
障害年金の基礎から教えました。納付要件とか請求制度とかですね。

どうなの?これ。

この同業者への無料電話相談はですね、
ボクはこれはしたことがないですね。

確かに、ウチは一般の方からの電話相談をお受けしています。
本当にささいなご相談も多いです。
その中で依頼になるのは本当にごくごく一部です。

でもみんなお困りですから、
できるだけ丁寧にお受けしたいと思っています。

依頼になるか、というのはボクもこれで食べている以上、
どうでもよくはないのですけど、
電話に出る時点ではほとんど期待していないので、
気軽に掛けていただいて大丈夫です笑

ただ、当たり前ですが社労士は別です。

私たちは士業として一人前っぽい顔して仕事してるじゃないですか。
そのために、多かれ少なかれ時間もお金も割いて勉強しているでしょう。
まずそこは同業者として尊重すべきじゃないですか。

名乗りもせず、どうせ無料相談だろみたいな顔して(顔は見えないけど)

「よくわかんないけど障害年金受けちゃったから、
 とりあえずネットで見つけた同業者に聞いてみよう」って、

これちょっと、仕事でやってる士業の態度じゃないぜ。

ウチの職員がそんなことしたら、
もう恥ずかしくてお天道様の下を歩けないです。

聞くなら仲間の社労士に聞けばいいと思うんですよ。
前にも書きましたけど、どうしてもわからないことはあるし、
それはお互い様なんですから。これなら持ちつ持たれつです。

どうしても電話してくるならボクも人間なんで、
せめて「わからないんで教えてください」って言って欲しい。

切なる願いです。

Pocket

2018/01/25

ちょっと凹みました。

Pocket

↓また、がんばります。

最近、障害年金でとあることがあって凹んでいます。
純粋に請求方法に関する問題です。

慎重に進めたんだけどなあ・・・
十分確認取っていたはずなんだけどなあ・・・
なんでこうなったかなあ・・・

別に誰かにすさまじく不利益を与えたとかではないんです。
それならここに書いてる場合じゃないので。

でもそういう問題ではなく。

これでも丸8年やってるんですよね。
請求件数考えたら800件以上。
相当難しいものもやってきたと思っています。

それでも、正直まだ、それわからない・・・とか、
初めて知った!ってことは
やっぱり年にいくつか出てきますね・・・。

でもこれは無知な自分を認めるしかない。
そりゃ辛いですけど、仕方ない。

障害年金のことならなんでも知ってます、
なんてやっぱり胡散臭いと思うし。
障害年金を完全に理解している人なんていないと思う。
毎年どんどん変わっていくしね。

悔しくて、落ち込んで、でもそれで
ああ、俺はまだこの仕事続けていけるな、と思いました。

Pocket

カテゴリー: 障害年金。