↓今日は新宿です。
11月になりましたね。今年もあと2ヶ月ですか。
10月後半からは外でお話しする機会が多かったです。
日本法令さんでセミナー
10月23日から25日までは日本法令さんで社会保険労務士の方向けに
障害年金請求代理業務マスターゼミで講師をしました。
この写真だと概要がよくわからないですが笑、
3日間連続で障害年金業務を一通り触れよう、という
昨年に引き続いて2回目になるセミナーです。
障害年金実践研究会で書いた
障害年金相談標準ハンドブックをテキストとして、
事例については最新のものに置き換えてお話ししました。
特に今年は初診日のガイドラインや
地域差の専門家会合があったので、
最新の変更点や見通しについても確認しました。
そこに触れざるを得なかったので、
最低限の仕組みはご理解いただいている、
という前提で進めましたが、
難しかったという声もあったようです。
「大変な業務に足を踏み入れてしまった」
という感想もいただきました。
率直なご感想かな、と思います。
そうですねえ・・・
確かに社会保険の知識だけではできない業務ですし、
障害年金自体もどこまでも深く追求できる制度なので、難しいです。
それが伝わったのも、一つ成果かなと。
ただ「形」を理解して、
あとはそれをどう応用していくかだと思います。
応用するのには経験と知識が必要なので、
それらはやっていくしかないですね・・・。
裁決例に多く触れることで、
ある程度ボーダーラインがつかめると思います。
アイエスエフネットさん家族会で講演
先週は株式会社アイエスエフネットさまの家族会で、
ゲストスピーカーとして障害年金の講演をさせていただきました。
まずはたくみ農園さんでアイエスエフネットの方とごはん。
たくみ農園さん自体も就労継続支援A、B型の事業所です。
ビュッフェ形式のレストランですが、
正直驚くほど賑わっていました。
そのあと、ビルの他のフロアを見学させていただきました。
このビルは2階から6階まで、アイエスエフネットさんの
障害者雇用事業を中心としたビルになっています。
まず、規模がすごいです。この規模でやれるのは、
日本でもアイエスエフネットさんくらいだと思います。
手だけ見えてるのはウチの鈴木です笑
一緒に見学させていただきました。
ただ広すぎて時間がいっぱいいっぱいで・・・。
講演開始5分前に見学が終わって、そのまま突入ー。
もちろん準備はしますが、大体お話しする30分前くらいから
どんな入りにしようかなーなど、イメトレしてます。
今回は時間がなくてほとんどアドリブで開始。
皆さん、大変熱心で会場も満員でした。
今後のことを考える。
最近はできるだけ事業所さんや障害者雇用の現場を
スタッフと一緒に見学させていただくようにしています。
やはり、知識として知ってるだけでなくて、
実際に見ないとダメですね。つくづく思います。
先週は北本の事業所さん
「てんとうむし」さんも見学させていただきました。
障害年金と就労は両輪の関係でもあるのですが、
障害年金から就労へ、という社会保障の出口についても
一緒に考えていかないといけないと感じています。
ウチだけでは限界があるので、周囲の方と協力しながら、
何かできることがないかなーと思っています。
そしてせっかく沼津に行ったので・・・
沼津港でお寿司を頂いてきました!
今週もがんばれそうだわー。
皆さま、ありがとうございました!