2013/11/06

やる感じ、やらない感じを振り返る。

Pocket

ある方のHPを拝見していて、
「あー、HWCも、障害年金も、
やっていて本当によかったな」と思いました。

ボクは埼玉県ではなかなかの進学校に行ってて、
その中ではズバ抜けて落ちこぼれ、という、
やるのかやらないのかわからない存在でした。

たぶんやらない感じです。
あ、体育委員の副委員長をやってました。
ちなみに白木も一緒です(笑)

高1の時は留年寸前で、夏休みに数学の補講を受けてました。
その時に一緒に補講を受けた友達は、退学したとか、
実際に留年したとかそんなメンツでした。

そんな中、なんとかセンターで引っ掛かった大学にいきます。
ここでは三年にもなって必修の体育をやってましたね(笑)
やはりここでもやらない感じでした。

その頃は音楽をやっていて、そっちはまあまあでしたが、
結局メジャーには行けるはずもなく、就職することになります。

就職では、新卒でそれなりに大きな、
ただしやや訳ありな業界の設備メーカーに就職しました。
ここは大企業でしたし、待遇も良くて、
ここに就職できたのはかなりやる感じでした(笑)

ボクは2003年卒で、当時はめちゃくちゃ就職氷河期で、
高校の時の連中はみんな素晴らしい大学に行ってるんですが
かなり苦戦を強いられたみたいです。

国家一種で霞ケ関行ってる奴もいますけどね。
正直そういう例外を除いてはあまり変わらなかったのかな、と。

そういう話を聞くと、大学三年にもなって、
一年生たちと体育をやっていたボクとしては、
二社しか受けずに二社決めた就活はかなり頑張ったな、と(笑)

そこでは本社の営業企画や法人営業をしていました。
自衛隊に体験入隊させられました。
あれは強要罪ではないかと思います(笑)

ただ、ボクの社会人としての基礎はここで築かれ、
非常に多くの、いろんな考え方を学びました。
今もすごーくためになってます。

しかし、その会社を五年後、アイツ1号が生まれて
わずか二ヶ月で辞め、その月に育ててくれた祖母を亡くし、
そんな中で従業員7名の着物屋に転職します。

ボク、超ばあちゃん子だったんですよ。
この一、二年が、思えば人生の谷だったんですが、
なんかもういろいろとめちゃくちゃでしたね。
平常心を欠いていろいろ決断したのだと今になって思います。

ただ、祖母の死に目に立ち会えたのは、その一社目の会社を辞めて、
二社目への転職時期を遅らせて、待ってもらっていたからです。
それだけは良かったな、と。

しかし一社目のときは借り上げ社宅だったので、
退職に伴ってその家を出ることになりました。
住む家がないので実家に帰ることになりました。
奥サマはもちろん、両親にも心配かけたと思います。

もう、なんというか、この辺りのクダリも
本当にめちゃくちゃですね(笑)

その後、二社目となった小売店でもいろいろあるんですが、
この続きはまた明日にでも。

Pocket

2013/11/05

可もなく不可もない三連休。障害年金の受給資格の記事がプチブレイク。

Pocket

皆さん、三連休はいかがお過ごしでしたかー?
ボクは・・・特に可もなく不可もなく過ごしてました。

しいて言えば調べ物をしたり、サイトを更新したり本を読んでましたね。
どれも仕事がらみで、あんまりうまくないですね。
ただ個人事業主なんてずっとそんなものなのかも。
漕ぎ続けなければいけないのが宿命ですか。

周りの人を見ていると、セミナー出たり、出勤したり、
あー、あんまり変わらないなと(笑)

ボクもいろいろとやりたいなって思うことがあるんですが、
あまり焦らずにじっくり進めていきたいと思っています。

最近はSEO対策にハマってまして、今日は20位代にいました。

なんなんだろ。

月初には上がる傾向があり、10日ごろに落とされます。
なんかその辺りで反映されるアルゴリズムがあるのではないか、と。

ところで、この三連休の夜中に書いた
「働いていても受給できる!障害年金の受給資格とは」
という記事がFBで「61いいね!」とプチブレイクしています(笑)
是非読んでみてくださいませ。

これは良いニュースですね。キャッチーだったのかな。
よかったらまだまだ「いいね!」募集してます☆

Pocket

カテゴリー: 障害年金。

2013/11/02

就労困難な方に、御社オリジナルの年賀状を作ってもらいませんか?

Pocket

 

さて、気付けば11月です。肌寒くなってきましたね。
今日は土曜日ですがご面談で出勤しております☆

あっという間に年末になってしまうと思うのですが、
今年は御社、御所オリジナルの年賀状を、
是非Handwork CAFEで作りませんかー?

就労困難な方と言ってもスキルがある方、
デザイン関係出身の方数名に作成いただくので、
評判も良いですよ♪

昨年はこんな大先生に作っていただきやしたー☆
http://ameblo.jp/henyanya/entry-11424820493.html

ひらの先生です。

開業したての皆さんは、こうした地域の違う社労士さんと、
それもご活躍の社労士さんたちと
どうやって知り合うのかなーって思うでしょう?

実は、平野先生にはお会いしたことないんです。
でもこうして活動を知っていただいて、発注まで下さって、
ブログって本当にすごいなー&ありがたいなーって
いつも思っています。

ボクが障害年金実践研究会に入って、今年役員をさせていただていますが、
それもブログがきっかけで、松山さんとかこ先生(町田の加賀さん)に
お誘いいただいて入ることができました。

東京会の障害年金実践研究会は会員の紹介がなくては入れず、
お話もいただくようですが、ちょっと全員をお受けできないので
なかなか入れないようです。

こうしたこともブログから始まりました。
ですから、反応がなくてもくさらず、ブログは書き続けないといけませんよ!

記事を見たら障害年金界の「MJ」こと松山さんには、
昨年(タイミングが合わず)ご発注いただけてないようなので(笑)
今年こそお願いしてみよーっと。

年賀状作成は、デザインのみの納品もできますし、印刷して納品もできます。
ちなみに印刷込の方が格段に楽で、出来上がりも良いです。
きちんとした印刷会社さんで、エアメールで届くこともないので(笑)
安心してご依頼くださいませ。(ウチもそこで頼みます)

あと、年賀状ハガキの持ち込みは不可となりますので、
郵便の方から勧誘されると思うのですが、断ってください(笑)

費用については来週、またこちらでご紹介させていただきます!

Pocket

カテゴリー: HWC。