2018/02/09

士業とAI。

Pocket

↓本日も東京へ~。

今週、新宿で同期と遅めの新年会をしてきました。

この同期はなかなかドラマチックな人でして、
開業当初からいろんな話を聞けて楽しい友人です。
今は従業員も17人くらいいるって言ってたかな、大事務所です。

士業とAI、話題になってますが本読みました。

個人的に、税理士も社労士もなくならないと思います。
AIによって省力化というのはもちろんできると思うんですけど、
それはボクらも同じなので、むしろ助かりますよね。

「手続だけやってる社労士は淘汰される」
まあ理屈はそうなるんでしょうけど、
手続だけしかやらない社労士って果たしてどれだけいるんですかね。

大企業相手ですと、完全に手続きの委託だけ、
っていうオーダーもあるのかもしれないですね。
でもそれ受ける人は、その体制が構築されているってことですから、
その委託がなくても困らない気がします。

それに、士業は最終的に矢面に立つ仕事なんですよね。

税務署、労基署、適用調査、再審査請求・・・
手続事務だけ依頼したいっていう人だって、
実際にこういう場面が訪れたら絶対相談してきますよね。

最終的に求められるのは、それに立ち向かってくれるか
というところなんだと思います。

そう考えると、表面的な手続方法はわかったとしても、
士業へ依頼したいって人がいなくなることはないように思います。
ただ、士業としても求められることはより難しい領域になるので、
そこは問われることになるのではないでしょうか。

というわけで、今日は定例の再審査請求の勉強会に行ってきます。

Pocket

カテゴリー: そこはかとない話

2018/01/31

社会保険労務士からの相談。

Pocket

最近、社会保険労務士からの相談電話があるんですよ。

今日あったのは、たまたまボクが出たんですけど、
名乗りもしないで診断書の内容読み上げて「これで行けますか」と。

いやいや、どちらさんですか、とボクは思うわけですけど、
口ぶりなどこの時点で「あー、これは社労士だな」と、
シックスセンスが告げました。

これは誰の請求ですか、
お電話いただいているご本人ではないですね、とお話したところ
「知人のです、相談されたんです」と。

そこで「えっと、社労士さんですか?」と聞いたところ、
一瞬止まって「違います」と。

気になって電話番号で調べたら、
会津若松市の〇〇〇〇社会保険労務士事務所って、
もうどの角度で見ても社労士事務所じゃん!

先週は、赤羽の社労士事務所の事務員さんから電話があって、
「顧問先から聞かれたけどBossがいない」とか言って、
障害年金の基礎から教えました。納付要件とか請求制度とかですね。

どうなの?これ。

この同業者への無料電話相談はですね、
ボクはこれはしたことがないですね。

確かに、ウチは一般の方からの電話相談をお受けしています。
本当にささいなご相談も多いです。
その中で依頼になるのは本当にごくごく一部です。

でもみんなお困りですから、
できるだけ丁寧にお受けしたいと思っています。

依頼になるか、というのはボクもこれで食べている以上、
どうでもよくはないのですけど、
電話に出る時点ではほとんど期待していないので、
気軽に掛けていただいて大丈夫です笑

ただ、当たり前ですが社労士は別です。

私たちは士業として一人前っぽい顔して仕事してるじゃないですか。
そのために、多かれ少なかれ時間もお金も割いて勉強しているでしょう。
まずそこは同業者として尊重すべきじゃないですか。

名乗りもせず、どうせ無料相談だろみたいな顔して(顔は見えないけど)

「よくわかんないけど障害年金受けちゃったから、
 とりあえずネットで見つけた同業者に聞いてみよう」って、

これちょっと、仕事でやってる士業の態度じゃないぜ。

ウチの職員がそんなことしたら、
もう恥ずかしくてお天道様の下を歩けないです。

聞くなら仲間の社労士に聞けばいいと思うんですよ。
前にも書きましたけど、どうしてもわからないことはあるし、
それはお互い様なんですから。これなら持ちつ持たれつです。

どうしても電話してくるならボクも人間なんで、
せめて「わからないんで教えてください」って言って欲しい。

切なる願いです。

Pocket

2018/01/30

サイトの作成って難しいですよね。

Pocket

↓コツコツ今でもやってます。

障害ねんきんナビを2月1日にリニューアルします。

更新作業のため、2月1日は午前から夕方まで閲覧できなくなります。
何卒、ご容赦の程、お願いいたします。

障害ねんきんナビはかなり大規模なサイトなので、
今はさすがに業者さんにお願いしてリニューアルとなりますが、
事務所サイトや株式会社のサイトは自分で作ったものです。

これは開業当初からそうで、最初はもう完全に、

あー、自分で作ったな

というサイトでしたが、だいぶ洗練されてきました笑

ただこれは、ボクのスキルアップというよりWordpressのおかげです。

それまでは多少HTMLやサイトの仕組みがわかるということ、
またサイト制作が嫌いではないので、
自分でコツコツ作ってましたね・・・。

良かれと思ってやったことでも裏目に出たり、
なかなか検索順位が上がらなかったりすると焦りますよね。
でもこれはもうGoogle先生の思うがままですから、
ある程度仕方がないかなと思っています。

サイト制作や検索順位というのは
お金かけ始めるとキリがないですから、開業当初から
できる限り自分たちで対応できるようにしています。
特に初めのうちはお金も限られるので、どこにかけるかですよね。

ちなみにボクはチラシを作ったり、
DMまいたりというのはしたことがありません。
いや、1回くらいあったのかな・・・。
お金がかかるのと効果測定が難しいからです。

じゃあどこにかけるかというと、ズバリ生活費です笑

もちろん贅沢をするということではなくて、
できるだけ長く耐えることに使うべきかと。
これは大切です・・・。
特に障害年金は受任してから報酬まで半年近くはかかります。

ボクの場合は家族もいましたし、賃貸なので家賃もありましたし、
開業資金もありませんでしたから、兼業で開業しました。
それで土日できる仕事と思って障害年金を始めたんですね。

休みがなかったので体力的にもキツかったですが、
なんとか1年で卒業することができました。

3月で丸8年、もうすぐ9年目に入ります。

Pocket