2015/02/20

厚労省の会合を傍聴にいってきました。

Pocket

↓勉強になりました。

厚生労働省に行ってきた!

と言っても月に一回くらいは行っています。

昨日は「精神・知的障害に係る障害年金の認定の
地域差に関する専門家検討会」を傍聴してきました。
スタッフにも声を掛けて、白木と行ってきました。

会は、障害年金の決定に地域差があるのがわかったので、
是正するためのガイドラインを作りましょう!というのが趣旨です。

FBでも報告していますが、
まあ地域差の縮図というか、結局は認定医個人の考えで認定しているんだな、
というのがはっきりと感じられました。

認定医の話を聞くというのは稀な機会ですから、
大変貴重な会であったのは間違いありません。
それを見て来られて良かったです。

傍聴に来ていたのは40人ほどでした。
中でも3分の1くらいは知ってる人、それも大半が
所属している障害年金実践研究会の会員でした笑

業界狭っ!

ご挨拶出来た方もできなかった方もいました。
申し訳ございませんでした。

注目すべきは「就労」の捉え方です。
今ははっきり言って(誤解を恐れずいうならば)
就労していれば不支給の流れというのはあります。

これは明示されたものではない一方で、
社会保険審査会までいっても決定が覆らない実情があります。
厚労省がこの取扱いを決めに来ているのは明白です。

そして、次回は非公開という・・・暗雲が立ち込めております。

明日は母校に行ってきます

明日は母校の中学校で職業研究会というのに参加してきます。
仕事のやり甲斐とかをお話するみたいです。

果たしてどれだけの子が社会保険労務士を知っているか・・・笑
でも折角の機会ですのでアピってきます。

「社会保険労務士はおもしろいし、やり甲斐あるし、
 確かになんでもできるわけじゃないけどこれはこれで良いよ!」って。

でも弁護士、公認会計士、医師とかと並ぶとなると・・・
まあ人気はないでしょうね。トークでカバーしてきます笑

Pocket

2015/02/14

障害年金の認定の地域差に関する専門家検討会があります。

Pocket

↓考えさせられます。

今日は土曜出勤しています。

FBを見てもお仕事している方が多数・・・。
自分もがんばらないと!と思いますね☆
ハッピーバレンタイン!ですが、白木くんと二人出社です笑

ところで厚生労働省のサイトに、
「精神・知的障害に係る障害年金の認定の地域差に関する
専門家会検討会(第1回)」の開催について
がUPされました。

ウチも傍聴に行く予定です。

こちらについては年始に報道がなされ、
厚生労働省により「調べたら差があることがわかりました」
「なので検討します」という発表に基づいて行われるものです。

何十年と全国統一の基準でやっているはずの仕組みを調べたら
(薄々わかってたけど)行われていませんでした!ということについて、
今さら何を検討するんだという感じですが、
わざわざ専門家で検討するそうです。

この場合の専門家って誰だろう。
それよりまず組織活性化のコーチングを受けた方がいいんじゃないかと笑

今まで統一化するための研修会などはなかったのでしょうか。
それでは統一化できないのか。
だったら何のための認定基準なのか。

・・・という疑問を解き明かす会議になるといいですね。

あれほど私たちが審査請求、再審査請求で訴えても動かなかったものが、
報道、訴訟にはこんなにも弱いものかと感じる部分があります。

これからは社労士個人が発信力を強めていかなければならないですね。

Pocket

カテゴリー: 障害年金。

2015/01/22

セミナー追加日程が決まりました。

Pocket

↓今さらですが地下鉄網がすごい。

今日は午後一で新宿、その後青山一丁目に来ています!
最近はなんだか都会続きです。埼玉とは違うなー。

日本法令さんのセミナー
「不服申立て代理人養成ゼミ」の追加開催が決定しました。
4月17日の10時からです。良い内容になるよう頑張ります!

内容は前日程と同じ・・・なのかな、たぶん(笑)
明日はそちらの打ち合わせがあります。

このあと四谷に行けたら寄って行きたいと思います。

Pocket

カテゴリー: 障害年金。
タグ: