2018/11/07

埼玉県立川越特別支援学校に行ってきます。

Pocket

↓ドキドキします。

社労士会では「出前授業」と称して、全国の中学校、高校などで
社会保障や労働に関する授業をしているそうです。
(そうです、っていうのが申し訳ないのですが・・・)

ボクも何気に無償の社会奉仕活動をひっそりと行っておりまして、
今月は17日に埼玉県立川越特別支援学校で、
保護者の方向けに障害年金のお話をしてきます。

ここ3年で、都立武蔵台学園、川越市立特別支援学校
と行ってきたのですが、どこからともなく聞きつけていただきまして、
今回、埼玉県立の特別支援学校にも行くことになりました。

県立特別支援学校に足を踏み入れるのは、
中学校時代、ボランティアの一環で坂戸ろう学校に行って以来です。

障害年金の話なので、仕事込みと思われると思うんですが、
「持ってるものを全部コートに置いてくる」精神で臨んでいますので、
残念ながら、仕事にはつながらないようになっています笑

たぶん1件もないんじゃないかな。。。
単に話が下手という可能性もありますが笑

ちなみに川越市立特別支援学校さんでも
来年2月にお話させていただく事となりました。
こちらは生徒さんにも障害年金のお話しをするので・・・
かなり難しいんです。

でも実際に生徒さんの眼を見て授業させてもらうって
なかなかできない経験ですからね。
一生懸命聞いてもらって、こちらもまた頑張ろう!と思えます。

でも今回は絶対負けないTシャツ着る勇気はちょっとないなー。

Pocket

カテゴリー: 障害年金。

2018/11/01

法人を設立しました。

Pocket

↓ワクワクします。

来年、早い時期の運営開始を目指して、
就労移行支援事業所&就労継続支援B型の手続きを進めています。

障害福祉サービスは個人事業ではできませんので、
本日、法人を設立しました。その名も「合同会社こち」です。
ワタクシ、代表社員となります。

どうして「こち」かと言われると、
まだうまく説明できないのですが、
まずは平仮名で呼びやすい名前が良いだろうと。

というのも、私たちの社会保険労務士法人は・・・
非常に文字数と画数が多いのです!

これは社労士事務所、社労士法人あるあるだと思いますね。
まず「社会保険労務士」という時点で既に長いので笑
まこさんとことか結構大変だと言ってました。

何かと法人名というのは書く機会がありまして、
社会保険労務士法人ステラコンサルティングというのは、
まず会社名欄に入りません!

それに社労士法人自体を知ってる人はほぼいませんから、
「え、えっと、社会保険労務士・・・法人?が付くの?」という
微妙な対応で、こちらが申し訳なくなります。

口座を作るとき、略称(株式会社だと「カ)」)を聞いたときも、
銀行副支店長も「いやー、何になるんですかね」みたいな対応で、
ご存じなかったです。(正解は「ロウム)」です)

ですので、まずは短くてわかりやすいものがいいだろう、
という方針を決めました。

結局、なぜ「こち」なのかの説明は全くできていませんが。。。
まあ、追々明らかにさせていただきたいと思います笑

全然話は変わりますが、ワタクシ風邪を引きまして、
ここ2,3日、喉、顔、頭と痛くて非常に辛いです。
それでも月末は待ってくれませんので、昨日は千葉に行き、
今日、月初はこれから川越に行って参ります。

流行ってるそうなので、皆さんも風邪にお気を付けください!

Pocket

カテゴリー: 業務部。