2015/08/02

中野で歌ってきた&名古屋相談会!

Pocket

↓最近のできごとです。

最近あんまり更新ができていませんでした・・・!

先月の名古屋の様子

5月に法人化をしまして、ご面談や相談会で
名古屋に月に何回か行っています。
こないだは白木くんと行ってきました。

IMG_4648

・・・白木さん、楽しそうです。
右は名古屋の鈴木です。

当社では入社時にボクがあだ名(呼称)を
命名するのが恒例となっております。
*ただし使用するのは坂田と白木のみ笑

鈴木は「すーさん」と呼んでおります。
最初は「ズッキー」にしたんですが
「キュウリか!」という批判を浴びて
釣りバカ風に変更しました。そっちはいいのでしょうか。

白木は「スッチー」と呼んでいます。
セクハラにならないか心配です。

ちなみにセクハラは男女雇用機会均等法に基づく、
都道府県労働局長の行う調停を活用することができます。
もちろん特定社労士で代理可能です。

でもすーさんは労働者じゃないのでたぶん平気ですね。
(法人の社員社労士、つまり役員なので)

鈴木も今、障害年金を頑張っていますよー。

東中野で奏でる社労士

先月末に東中野で歌ってきました。
奏でる社労士(絶滅危惧種)っぽい記事です。

これはリハの様子です。
リハビリテーションではなく、リハーサルです。
リハビリでも間違いない気もします。
IMG_4708

こっちが本番です。
IMG_4709

ライブハウスなんてひさしぶりだなーと思ってたんですが、
あんまりかっちりしたいわゆる「ハコ」ではなくて、
なんかキャバレーみたいな感じでした笑

どっちかというとライブスペースという感じですね。
楽屋は屋上にあるプレハブで、楽屋まで行くのに、
楽器を持っているのに雨に濡れる、というのが斬新でした笑

無告知で行いましたので、FBで行きたかったーという
ありがたいお声を(お世辞込みで)頂戴しましたが、
今後もゲリラ的に行いたいと思っています。

近況

直近の再審査請求は処分取消(容認)もありましたが、
処分変更(これも容認)、しかし却下というのもありました・・・。

却下は、社会保険審査会が新しい考え方を急に持ち出して、
この内容には大いに疑問がありますが、残念ですが、
ご請求者の負担を考えるとここまでか、と思います。

受給権が全く得られなかったわけではなく、ある程度までは
最低限得ることができていることもあります。
現在フォローもしていますので・・・。

という感じで、熱いですが今月も元気にがんばります。

8月8日は名古屋で障害年金無料相談会です!
坂田も行きますのでぜひお越しくださいませー。

ご予約はこちらから→ 予約フォーム

Pocket

カテゴリー: 障害年金。, 音楽部。

2014/10/10

US-366ドライバインストール時のエラー。

Pocket

↓不便は不便ですね。

TASCAM US-366を購入したんですが、
白木のPCには繋いだものの、ボクのPCには繋いでいませんでした。

NECのLavie G type zです。

これに昨日の夜、3時間ほどハマリまして・・・。
残念ながら楽しくハマったのではなくて、
ドライバのエラーでハマりました。

ググったんですが同様の症状が出ている方がいて、
知恵袋にも質問があったんですが、解消方法がありませんでした。
ドライバ周りにちょっとトラブルが多いみたいですね。

結論からすると完全に解消はできませんでしたが、
なんとか繋がる所まで来ましたので、メモ的な感じで書いておきます。

ちなみに環境はWin8.1アップデートです。

結論から言いますと、Bluetoothと干渉するようです。
今思えば最初のインストール失敗時もBluetoothが不安定だったような。
Bluetoothはオフ、念のためWifiも切りましょう。
ウィルスソフトも切ってインストールしたらできました。

ただし今でも、US-366をつないでPCを立ち上げると、
Bluetooth機器は認識されません・・・!
US-366を外して再起動するとBluetoothはつながります。
うーむ。

ちなみにボクはこの過程でNEC配布の
Bluetoothドライバを121から入れたんですが、
その結果、デバイスマネージャで
Bluetoothが不明なデバイスになってしまい、
「PCとデバイス」からもなくなってしまいました。

この現象は実は過去にもあって、その時は確か
PCのリフレッシュのあとに、
インテルワイヤレスbluetooth4.0+HSアダプターの、
「プロパティ」⇒「電源の管理」⇒「オフにできるようにする」の
チェックボックスを外す、という対応をしました。
(NECのサポートと電話しながらです)

あー、Bluetoothオフになって、
そのままPCに忘れられたんだな、という理解でしたが、
その時と同じ空気が流れました。

今回もどうやっても無理なのでNECさんに電話して、
結局復元しかないとのことで、9月4日(!)の状態に復元しました。

つながらない方は試してみてください。

Pocket

カテゴリー: 音楽部。

2014/09/01

オーディオインターフェイス買ったった。

Pocket

↓全く触れていません。

皆さん、オーディオインターフェイスをご存知でしょうか。
今回の楽天スーパーセールでは、こちらを買いました(笑)


リンクはAmazonですが。

今の世代のミュージシャンは本当に機器には恵まれていますね。
その分CDが売れなくなって夢もなくなってますが・・・。

オーディオインターフェイス、
コイツがあれば、PCに手持ちの楽器の音源を、
直でブチ込めるという素晴らしいヤツです!
これに打ち込み用のソフトまで付いて1万5千円って激安です!

ボクらの時代はですね・・・

まずMTR、そもそももうMTRって言葉すら死語です。
「マルチトラックレコーダー」なんですが、
劣化なく重ねるのが当たり前ですからね。

ボクらが最初に持っていたのはテープのMTR。

その後CDになり、最後にようやくデジタル化されましたが、
トラックは悲しいかな4トラック。
(バーチャルトラック入れると16トラック)

それはエフェクトも付いていて売価3万円くらいでした。
なんかの大会で賞品として貰った記憶があります。
その時のゲストは「王様」でした。

テープですから、重ねれば重ねるほど当然劣化するんですよ。
どうしてもボタンを押す「カチっ」て音が入って、
「あれ、今カチっていった?」みたいな感じに仕上がります。

デモテープは航空公園の屋根があるとこで、
反響を利用した天然リバーブです(笑)
もちろん一発録りです。

それが1万5千円で全て解決なんて・・・。
もう信じがたい時代です。

Pocket

カテゴリー: 音楽部。