2014/09/26

セミナーで好評だったもの。

Pocket

↓ぜひご検討下さい。

ステラコンサルティングでは
ソフト開発を業務の一つとして行っています。

特に有休ママが一番導入件数が多く、
現在100法人以上の企業で運用されています。

有休ママは有給休暇の管理に特化したソフトで、
多くの中小企業がExcelで行っている有休管理を簡素化し、
ソフトが煩雑な付与と消滅を自動で繰り返し、
取得理由などを一元管理できるソフトになります。

もう一つは障害ねんきんママです。

障害ねんきんママは、元々ボクが開業する時に生じた疑問、
たとえば実際にこの診断書ではどういう認定が下りているのか、
果たして受給権が得られるのか、という疑問からスタートしました。

基本的には障害年金業務を管理する業務ソフトでもあるのですが、
その流れで事例を蓄積していき、全国的な統計化を可能としています。

現在のところ精神だけでも300件以上、
社会保険審査会裁決や社会保険審査官決定を含めると
500件以上の事例が既に蓄積されています。

こういうデータベースを社労士が独自に持つということは、
大変重要だと考えています。

社会保険審査会裁決は現在、行政文書開示を受けるしかなく、
調整室がまとめた文書も、彼らが選んだ裁決のみが掲載されます。
また量が膨大であり、墨消しも入るなど、
なかなかポイントを抑えた内容をつかむことができません。

書籍化を良いと思うのですが、最新の裁決をリアルタイムで把握できず、
直近の傾向をつかむことも難しいのが実情です。

障害ねんきんママでは、たとえば東京の社労士が
大阪の障害基礎年金を受けた時どんな認定傾向にあるか、
というのを事前に知ることが可能です。

(3)だと何級が多いのか、
基礎年金で2級通るのか、そういったものが
完全に統計化されて事例を見ることができます。
(当然ですが個人情報は含まれません)

そういう点から、障害ねんきんママはスタートしました。
実際に日本法令のセミナーでもご紹介し、
大変参加者の方に興味を持っていただきました。

また、ご要望があった点として、
情報交換や交流の場が欲しいという話も頂きました。

これについても障害ねんきんママを活用いただいている
社労士をつなぐグループを立ちあげたいと考えています。
そこでディスカッションしながら、個々のスキルアップを
目指せる環境つくりをしたいと思っています。

30日無料トライアルもありますので、
もしよろしければ是非ご検討下さい。
まだ障害年金を扱っていない社労士さんも大歓迎です。

Pocket